赤さんご君 と 硬度3系鉱物

ども。

今日は天気悪い。
ので外出せずに自宅で学習します!!
(燃えてる)

硬度3系で有名なのは
赤さんご君かな。
一時期、中国人が買いあさって
値段が跳ねてるみたいなニュース
あったよね(たしか)。

その他はあまり聞いたことが
ない感じなので
サクッとまとめます。

では行きましょう!

赤さんご

有機物:コーラル(珊瑚)
産地:日本、台湾、イタリア、米国

※市場相場目安(10mmピース)
赤サンゴ➡GQ:6万円、JQ:1万円、AQ:0.2万円
ピンクコーラル➡GQ:6万円、JQ:1万円、AQ:0.2万円

宝石になる八放珊瑚は主に
地中海沿岸、日本・台湾沖合い、
ハワイ・ミッドウェーの3つで採れる。

コーラルは、植物でも鉱物でもなく
海中の微生物によってつくられる。
主成分は炭酸カルシウム(真珠の外皮と同じ)。

コーラルの品質は、形・色ムラ・虫食い
の有無で決まる。
色の濃淡は好きずきだが、現在は
「地赤」と呼ばれるものが人気。

コーラルは有機質のため、酸に弱い。
コーラルは衣服の上から身に着ける。

日本でも取れる石として
良い値段で売れるのかな?
(参考相場は安いけど。。。)

硬度3系鉱物(マラカイト等)

マラカイト

鉱物種:マラカイト
産地:DRコンゴ、オーストラリア、中国、ロシア、モロッコ、
   フランス、米国、チリ、ナミビア、ジンバブエ

クジャクの羽のような華やかな石。
ギリシャ語でゼニアオイに由来。

マラカイトかっこ良いな(^^♪

アズライト

鉱物種:アズライト
産地:ナミビア、フランス、米国

絵画の材料としても使われた。
濃い青(アズールブルー)から命名。

ロードクロサイト

鉱物種:ロードクロサイト
産地:アルゼンチン、ペルー、南アフリカ、米国、日本

木イチゴの赤、ピンクが美しい鉱物。
ピンクはマンガンによる。
ロードクロサイトは劈開が強く、
ジュエリーの扱いは難しい。
飾る石として楽しむのが良い。

アラゴナイト

鉱物種:アラゴナイト
産地:モロッコ、米国、フランス、ドイツ、イタリア、
   ハンガリー、日本、米国

炭酸カルシウムの鉱物。
生物の営みによって生成される。
真珠も貝殻もアラゴナイトからできている。

カルサイト

鉱物種:カルサイト
産地:スイスほか

複屈折率が高い(0.172)

市場相場

赤さんご

https://iroishi-bank.jp/kaitori-about/price-list/coral/

マラカイト

https://crystal-seian.co.jp/SHOP/112977/112990/list.html

アズライト

https://www.kujiishi.com/SHOP/262557/list.html

まとめ

赤さんごは日本でも採れるということなので
うまく仕入れと販売できるとよさそう。
(でも難しかな)
個人的には狙わない。
難しそうだし、あまり好きではないので。

それより、
マラカイト、アズライトあたりは
キレイだなと思った。
模様もなんかカッコよい。
硬度が低いけどジュエリーとして
扱えるなら尚良いな。

では。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です